楽天出店 成功&失敗例

楽天市場たった1つの事を変えただけで売上げ15倍になった成功事例

更新日:

 

 

みなさん、こんにちは!さて、今日は、楽天市場に出店して成功した例を少しご紹介させていただきますね。下の画像のような状況なんですが、このショップのオーナーは、月商1000万を目指しているので、まだまだ成功とは言えないかもしれないですが・・・それでも、飛躍的に売上げを伸ばした事例です。

楽天 成功事例

女性物かばんをネットで販売している専門店。売上実績は、平均月間100万。私が担当した時の売り上げは、月に7万くらいだったので、15倍くらいになっています。

 

 

 

成功のコツは、ユーザーの立場にたったデザインにあり!

残念ながら、オーナーの了承を得ていないので、URLを披露する事は出来ないのですが、私が引き継いだ時と今とでは、明らかに異なる点があります。それは、デザイン。と言っても、プロが作るカタログのような綺麗なページにしたわけでなく、売れる為の最低限の事をしただけ。

 

ユーザービリティ(使いやすさ)を改善

手を加える前は、様々な色のバナーが縦横に並び、どこに商品購入ボタンがあるのかわからない程グチャグチャ。皆さんも、一度は見た事があるのでしょう?「楽天1位になりました!」なんていう広告がいっぱい入っているショップを。

あんな自慢広告をペタペタ貼るくらいならば、商品の特性の説明文の作成に力を入れた方がよっぽど売れます。楽天で年間売上トップになるような、「成功しているお店」の事例を参考までに見てみてください。シンプルながらに、とても見やすい作りで、変な広告は1つも入っていないですよ。

 

【楽天で成功しているお店のデザイン事例】
爽快ドラッグ http://www.rakuten.ne.jp/gold/soukai/

 

 

成功事例その2:写真を変更した

そして、次に着手したのは、写真の撮り直し。スマホや古いデジカメで適当に撮影してたんですが、ちょっとだけ手間をかけて綺麗に取り直したんですね。とは言ってもプロカメラマンが撮影したようなものでなくても十分です。

テーブルの上に無造作に置いて、撮影したりするのはNG。照明の当て方、角度、背景など、ちょっとの工夫で画像は、見違えるように綺麗に撮れんです。以下に写真撮影に参考になるであろうURLをリスト化しておいたので、時間のある時にでも、目を通しておいてください。

 

【素人ながら綺麗に写真が撮れているページ】
・northernline http://www.rakuten.co.jp/n-l/

【写真撮影にきっと役立つホームページ】

 

売上げ15倍になった時にやった事は、たったこれだけなんです。写真を取り直し、購入ボタンまでの導線をすっきりとわかりやすく。「商品を見せる」「十分な説明を入れてあげる」「購入ボタンまでの導線をすっきり!」たったこれだけ。

 

一番の問題である集客は、楽天市場なら大丈夫!放置していてもある程度の集客がありますから。

 

 

 

-楽天出店 成功&失敗例

Copyright© 楽天市場出店情報局 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.