今、他のところでネットショップをやっているけど、楽天へ変えてみようかな?とお考えの方へ。確かに、楽天に店を出すと今まで以上に売れる事があります。それは、楽天内を「欲しい物がないかな?」とウロウロしているお客さんがとても多いからです。そういう現象が起こるのが「楽天市場」ですので、今までなかったような売上げの月になる事もあるでしょう。
切り替えるとデメリットも・・・
もちろんデメリットもありますよ(^o^)それは、ドメイン(◯◯◯.com)です。ドメイン(◯◯◯.com)など、現在使っているものが楽天では、引き継げません。長く運営していると、ドメインに思わぬ価値がついている場合があるのでそれを確認してからの方がいいですね。
■ドメインの価値の確認方法
Googleページランクチェッカー(http://pagerank.bookstudio.com/)
ページランクとは、そのドメインの価値を示す指標で、0~10まであります。通常のサイトは1とか2なんですが、それ以上になっている場合は、そのドメインの価値が高いので、それを破棄する事は、とてももったいない事です。
■ドメインの利用方法は?
ページランクが高いと、SEOというものがとても上手く行く場合があります。
(SEOとは)
狙ったキーワード(例えばバッグ通販など)で、SEOを掛けて上位表示されれば、楽天に出店しているよりも集客する事が可能になる場合があります。
是非、一度、ドメインの確認をしてみてください。ページランクが0もしくは1の場合は破棄してもいいですがそれ以上の時は、そのドメインの契約だけは残しておいて、あとでまた使う!という事もできるのでその方が良いかと思いますよ(^o^)
ネットショップを楽天に切り替える時まとめ
ドメインに価値がついている場合があるので確認してから切り替えよう!