楽天出店審査

楽天市場の出店審査に落ちてしまったら

更新日:

 

 

MR2さんの質問

楽天の審査に落ちてしまいました。どうしたら出店出来るのでしょうか?

 

はい。こんにちは!普通、審査に落ちることはあまりないと・・・私は思っていますよ。実際に営業担当の人と話した事を振り返ってみると、楽天市場としても経営上、顧客を出来るだけ多く獲得したい!と思っているのは当然だからです。しかしながら、出店資格に該当しなかったりだとか、違法のケース(たとえば在庫がないのに販売しようとしたり)とか、過去に楽天店市場に出店していてその中で契約違反をした前歴があるとか・・・そんな場合は落ちる事もあるようです。

 

チェック
楽天には個人で出店可能なの?

  youcさんからの質問 楽天市場には法人以外の個人としても出店は可能なんですか?   楽天には個人で出店可能ですが、どのレベルまで出店出来るのでしょう?実はポイントになるのは「 ...

続きを見る

 

審査におちた時は

審査におちてしまった時、普通、楽天市場から指示があります。たとえば「謄本に記載されている日時と申請した登記日時が間違っていたとか」「販売予定商品の画像が極めて不鮮明だ」とか「取扱禁止商品だ」とかとか。なので、その指示を修正し、再審査を申し込んでみてください。

しかし、審査に落ちた理由について何も説明がない場合は、前述のように「過去に何らかの規約違反があった」ことが考えられます。落ちた理由を楽天市場側に聞いても答えてくれないので、そこを詰めてもあまり意味がありません。なので、ここはすっぱり諦め、amazonやyahoo!ショッピングなどへの出店を検討した方が良いでしょう。時間がもったいないですから。(落ちた理由は絶対に教えてくれません)

 

また、今回初めて申し込んだのに落ちた・・・などの場合は、あなたのビジネス自体に疑問を持たれている場合があります。なので年商・取引先など具体的なデータを提示しながらじっくりと話を詰めてゆく必要があるかもしれません。とは言え、そこまでしてやる必要はないかもしれません。時間がもったいないので、amazonなどを当たってみるのがいいかもしれませんよ。

 

 

 

-楽天出店審査

Copyright© 楽天市場出店情報局 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.