ネットショップ出店する時、最大のライバルとは?

あなたがこれからネットショップを始めるにあたっての一番のライバルは誰だと思いますか?それは、私達のようなWEBの専門家です。

SEO対策とかPPC広告、スマホアプリなどのWEBマーケティング専門ツールと知識を駆使し、ありとあらゆる手であなたのお客さんを奪いに来るからです。

 

もちろん自分でSEO対策が出来る!とかマーケにめちゃ強い!とか言う方なら、運用の専門家と勝負出来ると思いますが、これを読んでいる皆さんは、おそらく本業があって、サブみたいな立場でネットショップ運営を考える人は多いはずです・・・。これじゃ正直かなり厳しいでしょう。

 

極論を言えば、初心者は「楽天」か「amazon」の二択!

だからと言って、これからネットへの出店を検討している後発組の方が絶対にダメか?勝てないか?と言えば、決してそんな事はありません。最も効果が得られる方法でやれば、先発組やホームページ運用のプロにだって、十分に勝てると思っています。実際、昨年、ネットショップを始めた私のお客さんでも、安定的に売上100万円オーバーしている方は、たくさんいらっしゃいます。

それはつまり「モール型」を利用すること。そして、その中でも「楽天」と「amazon」のどちらか?(ベストなのは2つ同時に)を利用する事。このサイトでは、そんな後発組の方々がネット物販を開始する時に、間違いやすい点をご紹介しながら、最高の効果が得られる開業方法を私の経験を通じてご紹介しようと思っています。楽天などへの出店検討中の方の参考になれば幸いです。

 

楽天出店について皆気になるあれやこれや

楽天に出店すれば売れるの?

国内で利用できるサービスの中でも集客力は随一

手数料はamazonに比べると低いので粗利は高め

楽天市場内での競合他社との競争は厳しめ

楽天ポイントを集めている数千万人が見込み顧客

詐欺にあわないかな?と言う消費者の通販利用の不安感は少ない

管理人
楽天を利用する最大のメリットは、その抜群の集客力。放置していても月にかなりの数の集客を見込めるのは、他のサービスにはない特有のメリット。月に20000円弱でこの集客力の恩恵を受けられるのであれば、かなり安い買い物だと思います。だって、他でやってもこんなに集まらないですよ正直。

 

皆気になる?楽天出店の審査について

楽天の出店審査は申し込み時とオープン直前の2回ある

申込時の審査は慎重に!

オープン直前の審査はほぼ落ちない!

販売商品の画像、代表者の誕生日まで調べておく

申し込みから出店までの期間は早くて約2週間

管理人
楽天出店審査は、2〜営業日くらいの審査時間がかかります。謄本などまでチェックを行います。普通に事業をされている方ならば、いたって難しい事はありません。

 

楽天には個人で出店可能なの?

個人事業主は問題なく出店可能である

法人の場合ももちろん問題なし

一個人が副業で出店するのは微妙

在庫を有している事が条件

個人事業主として開業届を出している必要がある

管理人
楽天には個人で出店出来るのか?という点を気にしている方は多いようですね。結果から言うと「個人事業主届け」を税務署に提出しているか?どうか?が問題となります。また実際に在庫を有しているか?という点もシビアに見ているようですね。

 

更新日:

Copyright© 楽天市場出店情報局 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.